玉ねぎ縛ってキュウリ第二陣定植 夏野菜の花 ビーツはもう間もなく     

家庭菜園
これやってみたかったんですよー

この土日も畑はやること満載でした。炎天下で汗水たらしてグデグデになりながら張ったマルチ、そこへ懸案だったキュウリの苗を植え付けることができました。

手前が今回植え付けた4株、奥にはひと月ほど前に植えた第一陣がスクスク育っています。こうしてタイミングをずらして植えることで収穫期間を長くしようという計画です。

さらには一つ前の写真とは異なる品種のキュウリを10株、追加で定植しました。実や収穫量にどんな違いがあるのか興味津々です。

キュウリは上手に育てれば1株100本以上も不可能ではないと言われていて、20株ほど植えたので2000本?・・・って、いやちょっと植え過ぎたかもしれません・・・。

ご近所さん、楽しみに待っていてください😊。

ナスは2本あって、写真は元気な方です。一番花を先日摘み取った後また花がいくつか咲いています。もう少ししたら実が収穫できるかな。

もう一本のこちらは元気のない方です。葉が虫にかじられまくっていて、最近葉の裏にすごく醜い虫が付いているのを見つけてからは、毎日葉っぱを裏返して見つけては退治しています。

その甲斐あって少し元気になってきたように思います。花も立派に咲いています。人生まだまだこれから。転んでも腐らないで起き上がるのです!

ミニトマトは一番花が揃って咲き始めました。

教科書通り、第一花房のすぐ下の脇芽を伸ばして二本仕立てにしようと思います。去年は初めてでよく分からず、自由奔放に伸ばしたらジャングルになってしまったので、今年は教科書に忠実に。

ミニトマトはちょっと目を離すと脇芽ボーボーになるのでこまめにお手入れします(ん?何か違う話?)。ナスの害虫退治と同じぐらいの頻度で脇芽パトロールも行っています。

万願寺とうがらしも一番花を摘んだ後また花をつけています。実がなるのが楽しみです。

トウモロコシは一昨日の大風でだいぶ斜めってしまいましたが、その後2日間かけて自分の腹筋使って起き上がりました。こいつは根性ありそうです。

お次はビーツの近況を。根を食べる野菜であまり馴染のない方も多いと思いますが、冬に作って食べてみたら思いのほか美味しくて、春蒔きもやっています。ご覧の通りだいぶ根が肥大してきました。

どれくらい大きくなったか根っこを掘り出して見るわけにもいかないので、こうしてチラ見えの根を時々見ながら収穫時期を探ります。もう間もなくではないかと思います。

おしまいに、先週収穫した玉ねぎを、3日続いた好天の下天日で乾かしたのち、こうして紐で縛ってぶら下げました。私の部屋の窓辺は西日がキツイので玉ねぎ干しにちょうどいいです。

こうしておけば何か月も日持ちするといいます。

というわけでこの土日もプチ農業の仕事が盛りだくさんで楽しかったです。

今日はこの辺で。

ではまた明日。

コメント

タイトルとURLをコピーしました